施工事例・お客様の声-ビフォーアフターや工事の詳細をご確認ください!-

三重県鈴鹿市|屋根工事|ガルバリウムで屋根葺き替え、鉄部塗装も行いました|K様

みなさんこんにちは!四日市市の屋根・外壁リフォーム業者のアイケンです!

鈴鹿市のK様から、車庫の屋根葺き替え・塗装・雨樋新設・鉄骨塗装のご依頼をいただきました。誠にありがとうございます!

目次

【施工前】金属屋根が色あせてサビている状態でした

「トラクターなど農機具を保存しておく車庫のメンテナンスをしたい」とお問合せがあり、まずは現地調査を行いました。

「シャッター上のひさし部分、母屋と隣接した部分をキレイにしたい」とのことでした。

ひさし部分は完全に色あせてサビもあったので屋根葺き替えをご提案。母屋との通路にある屋根は屋根材に問題がなかったので、塗装をご提案しました。

また、車庫内部の鉄骨やシャッターにもサビが見受けられ、こちらも一緒に塗装でメンテナンスすることに。T様にもご快諾いただけ、数日後に工事をスタートしました。

色あせた屋根を撤去して下地と防水シートも貼り替え

色あせていた金属屋根を撤去し、コンパネ下地を張りました。その後防水シートを貼り、ガルバリウム鋼板を設置したら完了です。

下地と防水シートも新しくすることで新築同様となり、耐久性も復活します!これを屋根葺き替えと言います。

屋根葺き替えと屋根カバーの違いって?こちらで詳しく解説!

ガルバリウム鋼板は耐用年数約30年!メリットを4つご紹介

ガルバリウム鋼板
  • サビに強い!
    特殊なメッキで守られているので、長期間美観を維持できます。
  • とっても軽い!
    瓦の約1/4の重さで、地震の揺れを軽減できます。
  • デザインがすっきり
    見た目がシャープで、現代的な住宅や工場にもよく合います。
  • メンテナンスの手間が少ない
    耐久性が高く、貼り替えの頻度も抑えられるので安心です。

常に雨風にさらされている屋根や外壁は非常に傷みやすく、何回も修繕を繰り返すのは手間もお金もかかりますよね。

そんな時はガルバリウム鋼板を使用すると、長期間もつので修繕回数も激減するのでオススメです!屋根にも外壁にも使える優れた素材ですよ。

鉄骨はサビどめを塗ってからグリーンに塗装

鉄骨はところどころサビが発生している状態でした。

そうした表面の汚れをケレン作業で落とし、サビ止めを塗布。

グリーンの塗料を2回重ねて仕上げました。

ケレン作業とは?
塗装面をスポンジなどで研磨して、サビや汚れを落とす工程のこと。細かな傷をわざとつけて、塗料の密着性を高める効果もあります。

↓↓下地処理から丁寧に、鉄部塗装の事例はコチラにも!

シャッターはブラウンで塗装

シャッターも金属製なので鉄骨部と同じ工程で進めます。

ケレン作業をした後、サビ止めを塗布し、ブラウンで仕上げました。濃い色で塗装すると「汚れが目立ちにくくなる」というメリットがあります。

【施工後】屋根、鉄骨、シャッター、美しい外観がよみがえりました!

鈴鹿市K様_施工後

無事に屋根葺き替えと塗装、金属部の塗装が完了しました。

K様も「塗装すると新品みたいですね!まだまだ長持ちしそうです」と喜んでくださいました。

屋根は超高耐候のガルバリウムに葺き替えたので、30年は持つでしょう。また、「サビてもう取り替えないといけないかな?」と思う場所でも、早期に塗装すれば長持ちさせることができます。

屋根や鉄骨部のリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

屋根はもちろん、金属部の塗装もアイケンにお任せ!

K様邸のように、車庫や倉庫は鉄骨やシャッターなどの金属部が多いですよね。
家の外で雨風にさらされることも多く、傷みやすい部分です。
サビが広がるまえに定期的にメンテナンスすると、建物の寿命を伸ばすことができますよ!

塗装のはがれ、サビetc…気になる症状がある方は当社の無料の外装診断へ!

最後までご覧いただきありがとうございました!

/ S /

▲ タップで発信OK ▲

▲ 24時間受付中・簡単30秒入力 ▲

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ご相談・お問い合わせ
プロが見る0円外装診断
目次