屋根修理や瓦屋根・漆喰補修– 屋根のトラブル、すぐに駆けつけます! –

創業28年の実績|最短即日対応可能
|見積り無料

屋根の小さな症状は、放置すると住まいに大きなダメージを与える可能性があります。
後回しにしてしまいがちな箇所なのですが、実は早めの点検・補修をおすすめしたい場所でもあります。

当社は小さな屋根の修理や修繕でも、直接現場を確認させていただきに伺います!
ぜひ、無料診断や0円お見積もりをお気軽にご利用くださいね。

屋根点検

こんな症状が出たら要注意!

「突然の雨漏り」「瓦のズレ」
「屋根材の劣化」
…放っておくと危険です

スレート・金属屋根でよくあるトラブル

天井のシミ
  • 雨が降ると天井にシミができる
  • 屋根の表面が変色・サビている
  • 強風時に「バタバタ」と音がする
  • 屋根材の継ぎ目が浮いている
  • 室内の温度が異常に上がる

瓦屋根でよくあるトラブル

瓦がずれている
  • 瓦がズレている・割れている
  • 漆喰(しっくい)が剥がれ落ちている
  • 棟(むね)が揺れる・緩んでいる
  • 雨どいから水があふれる
  • 小屋裏に雨漏りの跡がある

このような症状は、放置すると住まいに大きなダメージを与える可能性があります。
早めの点検・補修をおすすめします。

  • 24時間365日受付対応
  • 経験豊富な職人が丁寧に調査
  • その場で修理方法をご提案
  • 追加料金なしの明朗会計
  • 修理内容に応じた適正価格
  • お見積り・調査費用は無料
  • 修理箇所に応じた保証期間
  • 定期点検でしっかりフォロー
  • 不具合時の迅速対応

\劣化や雨漏りのお悩みを解決!/修理・補修メニュー

天井のシミ

雨漏り箇所の特定と補修

瓦

屋根材の部分交換

シーリング

接合部の防水処理

錆止め塗装

錆止め・塗装工事

雨どい

雨どい・軒先の修理

3万円~ 
※屋根材の種類や工事内容により変動します

8万円~ 
※屋根材の種類や工事内容により変動します

15万円~ 
※屋根材の種類や工事内容により変動します

スレート・金属屋根の特徴

スレート・金属屋根は、軽量で地震に強く、メンテナンスで長持ちする屋根材です。
工期も短く、費用も抑えめで施工ができるので当社でもオススメしています!

突然の雨漏りや台風被害など、屋根のトラブルで不安を感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
ご自身では確認が難しい屋根の状態も、熟練の職人がしっかりと調査・診断させていただきます。症状が軽いうちの早めの修理が、実は大きな費用負担を防ぐ方法でもあります!
私たちは創業以来、四日市で数多くの補修工事を手がけてきました。小さな修理から緊急の補修まで、お客様の「困った!」にすぐに対応できる体制を整えています!どんな小さな症状でも、まずはお気軽にご相談くださいね。

\伝統的な日本家屋の美しさを守ります/瓦屋根・漆喰の補修

瓦の差し替え

瓦の差し替え・補修

漆喰の塗り直し

漆喰の塗り直し

棟の補強・積み直し

棟の補強・積み直し

防水シートの補修

防水シートの補修

劣化した破風板

雨どい・破風板の修理

1枚 10,000円~

5,000円~/m

15,000円~/m

瓦屋根の特徴

見た目が美しく風格がある瓦屋根は、耐久性が高く、寿命が長い屋根材でもあります。
昔からある瓦は、台風や強風に強いものとして日本でも愛され続けている屋根材です。

瓦屋根は適切なメンテナンスを行えば50年以上も建物を守り続けてくれる優れた屋根材です!
しかし、漆喰の剥がれや瓦のズレは、放置すると雨漏りなど深刻な問題に発展する可能性があります。特に三重は台風の通り道。強風や塩害の影響で、内陸部より劣化が早まる傾向にあります。
私たちは伝統的な技法を大切にしながら、現代の技術も取り入れた補修を行っています。職人一人ひとりが研鑽を重ね、瓦屋根の持つ耐久性と美しさを最大限に引き出す補修を心がけています。

瓦のわずかなズレや漆喰の劣化が気になり始めたら、それが適切な補修のタイミングです。
末永く安心して暮らせる住まいづくりを、私たちがお手伝いさせていただきます!

STEP
お問い合わせ・現地調査【無料】
電話で問い合わせ

まずはお電話またはWEBフォームにてご連絡ください。
ご連絡をいただいた後、経験豊富な専門スタッフが現地へ伺い、屋根の状態を詳しく調査いたします。
安全な点検で、普段は見えにくい箇所まで細かくチェックし、写真を使いながら、現在の屋根の状態や必要な修理についてわかりやすくご説明いたします。

STEP
お見積り・ご提案
見積書のイメージ

現地調査の結果を基に、写真付きの詳細見積書をご提示いたします。
お客様のご要望やご予算に応じて、複数の修理プランをご用意。
それぞれのプランについて、工期や費用、メリット・デメリットを丁寧にご説明させていただきます。
ご不明な点は何度でもご質問いただけますので、ご納得いくまでご相談ください。

STEP
修理工事の実施
工事箇所周辺の養生

工事当日は、まず周辺への養生をしっかりと行い、お客様の大切な住まいを保護いたします。その後、熟練職人による丁寧な施工を実施します。
工事の各段階で写真撮影を行い、作業の進捗状況を記録します。万が一の雨天時に備えた養生対策も万全です。また、工事中でもお客様のご質問にはその場で対応させていただきます。

STEP
完了検査・アフターフォロー
お客様へご説明しているところ

工事完了後は、修理箇所の最終確認を入念に実施いたします。
さらに、今後のメンテナンス方法についても詳しくアドバイスさせていただき、末永く安心して屋根をご使用いただけるようサポートいたします。
定期点検のご案内や、万が一の不具合時の対応方法についてもご説明いたします。

アイケンの
屋根修理事例のご紹介

築25年スレート屋根の雨漏り修理の様子

雨漏り調査

雨漏り対応

シーリング工事

屋根補修

K様邸
築25年スレート屋根の雨漏り修理

「突然の雨漏りで不安でしたが、すぐに来ていただき丁寧に対応してくれました。今では雨の日も安心です。」

屋根材の継ぎ目から雨漏りが発生

シーリング打ち直しと部分補修で完全解決

1日

築35年・和型瓦屋根の台風被害修理の様子

瓦屋根補修

M様邸 築35年・和型瓦屋根の台風被害修理

「火災保険の申請方法まで親切に教えていただき、予想以上に費用を抑えることができました。職人さんの対応も丁寧で安心でした。」

台風で瓦が複数枚破損・ズレ

瓦の差し替えと棟の補強工事で強度アップ

2日

12万円 ※火災保険申請サポート実施

累計1192件!ホームページ内でも
紹介事例多数!

塗装工事中の様子、足場のかかった現場、お客様にパンフレットの内容を説明している様子

四日市地域の皆さまに 「頼んでよかった!」と言っていただける
屋根・外壁工事を提供しています。

 屋根のお悩み、
今すぐご相談ください!

そんなときは、アイケンの無料診断をご利用ください!
経験豊富な職人が、お住まいの屋根をしっかりチェックし、
「アイケンに頼んでよかった!」 そう思っていただけるよう、
私たちは全力で対応いたします。

「どこに頼むか迷っている…」
そんな方こそ、まずは無料診断へ!
「安心・丁寧・高品質」それが、
四日市の屋根工事専門店アイケンのこだわりです!
あなたの住まいに最適な屋根工事を、
誠実にご提案いたします。

アイケン代表

▲ タップで発信OK ▲

▲ 24時間受付中・簡単30秒入力 ▲

屋根修理や瓦・漆喰工事で
よくあるご質問・相談

屋根修理に関して、お客様からよくいただくご質問をまとめました。
ここに記載されていない内容についても、お気軽にお問い合わせください。

雨漏りしているのですが、すぐに来てもらえますか?

緊急性の高い雨漏りについては、24時間365日迅速対応をモットーにしています!
必ず伺えるとは正直言えないのですが、最短即日お伺いできるように努めさせていただいております。
お電話いただければ、最短即日で現地調査に伺います。まずは応急処置を行い、その後恒久的な修理プランをご提案させていただきます。

当社の雨漏り調査・スピード対応については詳細ページでご確認ください。

修理費用の目安を教えてください。

修理内容や範囲によって費用は大きく異なります。
たとえば、瓦の差し替えであれば1枚3,000円~、漆喰の補修は1メートルあたり5,000円~が目安となります。

ただし、正確な費用は現地調査後でないとお答えできませんので、まずは無料調査をご利用ください。

屋根修理に火災保険は使えますか?

台風や突風、豪雨などの自然災害による破損については、火災保険が適用できる可能性が高いです。
当社では保険申請に必要な写真撮影や書類作成のサポートも承っております。
過去の修理でも保険が使える可能性がありますので、まずは一度ご相談ください。

アイケンへのお問い合わせはこちら

どのくらいの期間で工事は終わりますか?

部分的な修理であれば半日~1日、広範囲の修理の場合は2~3日程度が目安です。
ただし、天候や修理箇所の状態によって工期が変動する場合があります。
工事の際は養生をしっかり行いますので、工事中も普段通りの生活が可能です。

屋根修理もお見積りは無料ですか?

現地調査・お見積りは完全無料です!
調査の際は屋根の状態を詳しく確認し、写真や映像を使って分かりやすくご説明いたします。
その場で複数の修理プランと概算費用をお伝えすることも可能です。

屋根の補修や修理と葺き替えはどちらがいいですか?

屋根の状態や築年数、今後の使用予定などによって最適な工法が変わってきます。
部分的な劣化であれば修理で対応可能ですが、全体的に劣化が進んでいる場合は葺き替えをおすすめすることもあります。
現地調査の際に、それぞれのメリット・デメリットを詳しくご説明させていただきます。

ご相談・お問い合わせ
プロが見る0円外装診断