【その55】名古屋市の外壁塗装で失敗したくない方へ!錆の原因と対策を解説!

「家の壁に錆(サビ)ができて困っている」
「錆の原因と対策を知りたい!」
とお考えの方はいらっしゃいませんか。
外壁塗装でせっかくきれいにした外壁を、できる限り長く保ちたいですよね。
そこで、よくある壁が汚れる原因が錆(サビ)です。
外壁に錆ができても、原因や対策が分からない方は多いと思います。
そこで今回は、壁に錆ができる原因と対策について解説します。
原因と対策を把握して、きれいな外壁を保ちましょう!

□錆ができる原因

*水分と金属の接触

錆は水分と金属が接することでできます。
外壁の劣化により、内部に水分が侵食し、錆ができます。
その錆が、徐々に外壁の表面まで、出てきて錆として認識されます。
そのため、錆は表面上だけの問題ではなく、内部まで根を張った問題です。

*もらい錆

何気なく壁のそばに置いたものから、錆が壁にうつることもあります。
この錆はもらい錆と呼ばれ、非常に威力が強い錆です。
錆びやすいものを壁のそばに置いておくと、もらい錆が発生しやすくなるため、注意しましょう。

□錆を見つけた時の対策

*ブラシで擦る

錆は、水や洗剤を用いて、ブラシで擦ることである程度、落とすことができます。
壁を傷つけない程度の強さで擦ることに気を付け、清掃しましょう。
しかし、ブラシで擦っても、外壁の表面しかきれいにできません。
内部まで、根を張った錆は落とすことはできないため、根本的に解決したとは言えません。

*業者に依頼

業者に依頼すると、専用工具を使って、錆落としを行ってくれます。
費用はかさみますが、根本的に解決してくれます。
そのため、長い目で見ると、おすすめの対策と言えます。
また、外壁塗装の工事から間もない時期で錆を見つけた場合は、塗装した業者に修繕を依頼しましょう。
無料で対応してくれることが多いです。
塗装後、何年まで無料で対応してくれるかは、塗装業者との交渉次第です。

*あらかじめ防止する

錆をあらかじめ防止する塗料も存在します。
錆の発生を完全に防ぐことはできませんが、大幅に発生率を抑えることができます。
錆が発生してから対応するよりも、比較的安価に対応できるため、塗料で対策することがおすすめです。

□まとめ

今回は、壁に錆がつく原因と対策について解説しました。
この記事を参考に、原因を把握して予防する、もしくは今ある悩みを解決してみてはいかがですか。
当社は、名古屋市であなたに寄り添いながら、外壁塗装のお手伝いします。
名古屋市のお住まいで、外壁塗装をご検討の方、外壁を錆から守る方法について、もっと詳しく知りたい方は、当社までお気軽にお問い合わせください。

最新記事をお届けします。